ぼくらログ

by あきもと ひさきち

僕が買った塩素除去シャワーヘッド。東レのトレビーノ・トレシャワーRS53|使ってみた感想や評価を書きます

前回、様々な育毛のメソッドが書かれている本を要約してみました。

me.bokuralog.com

その本の中で、水道水の中に含まれている塩素がとても頭皮に良くないと知ったので、早速、塩素除去ができるシャワーヘッドを購入してみました。

ちなみに、僕が今回購入したシャワーヘッドがこちらになります。

トレビーノRS53
東レ|トレビーノ|トレシャワーRS53|5,378円

トレビーノよりもコスパが良いとされるシャワーヘッドはたくさんありましたが、日本風の会社名で出品している業者がたくさんあり、いまいち信頼できなかったので、僕は東レ製のシャワーヘッドにしました。

塩素という目に見えないものなので、僕のように心配性の方は、日本製の塩素除去シャワーヘッドを探してみてください。

トレビーノ 開封の儀 & 取り付け

トレビーノの中身は至ってシンプルです。

シャワーヘッドと、塩素除去するカートリッジ、変換接続口、説明書が入っていました。

トレビーノの中身
トレビーノの中身

まずは、シャワーヘッド本体にカートリッジを入れます。

カートリッジの交換目安は5ヶ月
カートリッジの交換目安は5ヶ月だそうです

交換ペース
自分は切りが良い半年で交換しようかな

普通のシャワーヘッドと同じ感覚で使えそうです。

本体重量は0.274kg
本体重量は0.274kgでとても軽い

トレビーノを無事に装着

自宅のバスルームに行って、トレビーノを装着してみました。

トレビーノ装着完了
トレビーノを装着した絵

接続口の変換アダプターもついていますが、自分の家の環境では使わずに取り付けることができました。

変換アダプター
様々な形式のシャワー口に対応

シャワーヘッドの根本には、原水と浄水の切り替えがついています。

これがあるお陰で、バスタブ等を洗う時は原水を使用できるので、カートリッジの無駄な消耗を防ぐことができるというわけです。

塩素除去切り替え
右にひねれば浄水、つまり塩素除去ができる

早速シャワーを出してみました。浄水にすると若干ですが、水圧が弱くなる気がします。

当たり前ですが、至って普通に使えます。まったく違和感ないです。はい

トレビーノを実際に使用した絵
トレビーノで初シャワーを出してみた

トレビーノの評価

良い点

  • 東レは日本企業なので信頼できる
  • 日本製の割には値段も安い
  • カートリッジのコストも割と安い
  • 原水&浄水の切り替えが簡単
  • 30%の節水もできるらしい

悪い点

  • 手元で水を止めるボタンがない

今まで使っていたシャワーヘッドには、手元で水を止められるボタン(名前が分かりません)がついていましたが、トレビーノにはついていませんでした。

買った後に気が付いたので、どうしようもありませんが、水を止めるボタンがあれば、より便利かなと思いました。

追記 トレビーノの使用感

トレビーノを使用して1ヶ月目

心なしか髪のパサつきがなくなった気がします。

※ 今後もトレビーノの使用感を定期的に追記していきます。